上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今年のGWは、今週末からカミさんと子供が再び実家へ。
そっから1週間ちょい向こうかな。
5/3のGvGに出ることを考えると、そこまで俺はこっちか。
来週はカレンダー通りとなるので5/1(金)まで仕事。
大手は4/29から大型連休にするところもあるらしい。
日本の経済は中小企業が支えています。
岩塩
伍長になってもコアが完成しないと何もできない。
というよりね、今更の後悔話なんだが・・・
BCだっけ?課金コイン。あれの不具合で1000ポイント分配布したっしょ。
ビルドで鉄板のところを・・・建てずに回復系で使いきったったわwww
\(゜ロ\)(/ロ゜)/ ヤッチマッタ \(゜ロ\)(/ロ゜)/ ヤッチマッタ
今頃になって超痛いのに気付く。
とりあえず、コアが@1日半で完成。ちんまりとやります。はい。
完成したらとりあえずは防衛系の施設強化。
壁は今のパターンをもう少し続けて見ていきたいところ。
もっとがっつり攻められて負けのリプで補強したいんだけど、
MAが脅威に見える配置のせいか帰って結果見てもせいぜい2戦。
まぁだいたい現状の穴は見えているからいいけど。
施設系が整ったら壁作成&強化へ。
防衛施設をきっちりと囲うパターンも試してみたいところ。
壁の設置、強化まで終わったら階級戦かな。
MS開発は流れで進めるけど、
たぶん制圧戦やっても現在の機数全てを使い切るくらいやり込まない。
防衛配備、同盟援軍用エース、艦隊積んでのMAP援軍用、
ここら辺のためにより強いMS狙っていく形か。
現状は制圧戦での対空に頭を悩ませている。
MA対応はパターン化できているんだが、
SやFタイプの量産機が不十分なため押し切られることがしばしば。
負けが見えてる時は資源狙いだろうなと思っているんだ。
分かってるんだ。
でも
LOSEの文字が癪に障る
カミさんらが向こう行ったら、ちょいと時間取ってやり込むか。
パチ行く虫が発生しなければ。